説明 | 視程測定装置 接続ケーブルを含む、オスコネクタ付き、長さ5 m, RS-485インタフェースおよびバイナリ入力付き |
測定量 | 標準視程, K値 |
測定量の最大数 | 1 |
測定原理 | 前方散乱光 |
スペクトル域 | | | 640 nm ... 660 nm レーザ、保護クラス2、電源< 1 mW |
|
測定範囲 | | 標準視程 | 10 ... 500 m / 10 ... 16,000 m | | 出力領域は任意に設定可能 |
|
設定時間 (t90) | 2 s ... 300 s |
正確性 | | | ± 5 m 視程50 m以下の場合 | | ± 10 % 測定値のうち、視程5,000 m以下の場合 | | ± 20 % 測定値のうち、視程16,000 m以下の場合 |
|
|
|
|
|
電気保安 | CE |
|
スイッチング入力 | 1 無電圧接点: 4 V, 4.5 mA |
シリアル | ✔ | フィールドバス統合タイプ | RS-232 | | RS-485 | 機能 | プロプライエタリサービスインタフェース, ソフトウェアSOPAS ETへの接続 | | プロプライエタリサービスインタフェース |
|
寸法(幅×高さ×奥行) | | | 479 mm x 117 mm x 261 mm (詳細は寸法図参照) |
|
|
材料 | ステンレススチール1.4571、粉体塗装 |
電源 | | 電圧 | 24 V DC, ± 10 % | 消費電力 | ≤ 10 W |
|
制御機能 | 自動セルフテスト (汚染、ドリフト、LED、障害物) |