安全なレーダセンサ
safeRS/safeRS3

過酷な環境での危険エリア監視に適した確実なレーダシステム

利点

  • ISO 13849-1およびIEC 62061に準拠したパフォーマンスレベルd/カテゴリ3/SIL 2までの防護タスクに合わせて調整可能なモジュール式システム
  • 三次元の防護フィールドにより実現する危険エリア監視の拡張
  • 極めて高い機械・プラント生産性を過酷な環境条件下でも実現可能
  • 過酷な温度下でも確実に使用可能
  • クリーニング間隔の長いレーダセンサ
  • 迅速で簡単なコミッショニング

概要

過酷な環境での危険エリア監視に適した確実なレーダシステム

確実なレーダシステムsafeRSとsafeRS3は、非接触式3D防護装置として、信頼性の高い人物検出と極めて高い機械生産性を同時に実現します。このシステムは、ISO 13849-1およびIEC 62061に準拠したPL dまたはSIL 2に従って、アプリケーションを防護します。レーダシステムは1台の評価ユニットと最大6台のセンサから構成されており、人物が防護エリアに進入した瞬間に防護モードへ切り替えることが可能になります。汚れ、砂塵、木屑、プラスチック粒子や火花飛散の影響を受けず、太陽光線や赤外線などの外乱光に対して高い耐性を有しているため、過酷な環境条件下でも信頼性の高い動作が実現します。またこのレーダシステムでは、頑強なセンサ筐体と迅速かつ簡単なコミッショニングも大きな魅力です。

概要
  • 評価ユニットと最大6台のセンサ
  • 防護フィールド: 最大検出距離9 m、柔軟に調整可能な開口角
  • 砂塵、木屑、火花飛散やプラスチック粒子に対する高い耐性
  • 保護クラスIP67; –40 °C~+60 °Cで動作
  • 汚れに対する高い耐性
  • ソフトウェアによる簡単な設定

 

生産性向上を約束するセーフティソリューションの機能安全を保証するパートナーそしてエキスパートである当社の利点をご活用ください。これにより、プロセスのスムーズな実行や人と機械とのチームワークを実現し、これまでの限界をさらに拡大してゆくことができます。

SICKのセーフティソリューションで生産性が向上

アプリケーション

技術概要

 
  • 技術仕様概要

    技術仕様概要

    防護フィールド検出距離1 m ... 4 m / 0.5 m ... 5 m
    視野

    110° (水平面)、30° (垂直面)、設定可能

    10° ... 100°、10°刻み (水平面)、20°刻み (垂直面) で調整可能

    応用分野

    Indoor

    Outdoor

    監視ケース件数4 / 32
    検出方法動作検出用のFMCWレーダ
    応答時間≤ 100 ms
    制御装置への統合

    ローカル入力/出力 (I/O)

    PROFINET PROFIsafe

    安全レベルPL d, SIL2
すべての技術データについては、各製品をご覧ください。

ダウンロード